2015-06-15

元少年A(酒鬼薔薇聖斗)著『絶歌』を巡って


『淳』土師守
『彩花へ 「生きる力」をありがとう』山下京子
『彩花へ、ふたたび あなたがいてくれるから』山下京子

 ・元少年A(酒鬼薔薇聖斗)著『絶歌』を巡って

神戸連続児童殺傷 加害男性が手紙、遺族「涙止まらず」

 神戸市須磨区で1997年に起きた連続児童殺傷事件で、山下彩花ちゃん=当時(10)=が亡くなって23日で18年。命日を前に、両親に加害男性(32)から手紙が届いた。彩花ちゃんの母京子さん(59)が取材に応じ、「事件そのものに初めて触れており、事件に向き合っていることが分かる言葉がいくつもあった」と印象を語った。

 手紙は加害男性側の弁護士を通じて14日に届いた。京子さんは「私信」として内容を明かしていないが、近況は書かれていなかったという。B5判の紙8枚にわたり、過去に受け取った十数通の中で最も多いという。

「手紙を読み、例年以上に涙が止まらなかった」と京子さん。声のトーン、表情、さらさらなびく髪…。事件直前の彩花ちゃんを鮮明に思い出した。「手紙からは、奪ったものの大きさに打ちのめされている様子が伝わってきた」とし、「誰かが本気で彼に関わっていれば、彼自身も彼の家族も不幸にならずに済んだのでは」と話す。

 高齢女性を殺害したとして1月に逮捕された名古屋大の女子学生が加害男性を意識していたとの報道に、京子さんの胸は締めつけられた。だが、手紙を読み終え、「彼も普通の人間。後悔もざんげもする。もし彼の生の言葉が社会に伝われば、そういった犯罪の抑止力になれるのでは」と感じている。

【神戸・連続児童殺傷事件】 神戸市須磨区で1997年2~5月に小学生5人が襲われ、小学4年山下彩花ちゃん=当時(10)=と小学6年土師淳君=同(11)=が死亡した。兵庫県警は「酒鬼薔薇聖斗」(さかきばら・せいと)と名乗る中学3年だった少年=同(14)=を殺人などの容疑で逮捕した。少年は2004年3月に関東医療少年院を仮退院し、05年1月に本退院となり社会復帰した。事件は少年法改正や犯罪被害者救済に大きな影響を与えた。

神戸新聞 2015年3月23日



加害男性の手記「今すぐ出版中止を」土師さん 神戸連続殺傷事件

 神戸市須磨区で1997年に起きた連続児童殺傷事件で、加害男性(32)が手記を出すことを受け、小学6年の土師淳君=当時(11)=を殺害された父親の守さん(59)がコメントを出した。全文は次の通り。

 加害男性が手記を出すということは、本日の報道で知りました。

 彼に大事な子どもの命を奪われた遺族としては、以前から、彼がメディアに出すようなことはしてほしくないと伝えていましたが、私たちの思いは完全に無視されてしまいました。なぜ、このようにさらに私たちを苦しめることをしようとするのか、全く理解できません。

 先月、送られてきた彼からの手紙を読んで、彼なりに分析した結果をつづってもらえたことで、私たちとしては、これ以上はもういいのではないかと考えていました。

 しかし、今回の手記出版は、そのような私たちの思いを踏みにじるものでした。結局、文字だけの謝罪であり、遺族に対して悪いことをしたという気持ちがないことが、今回の件でよく理解できました。

 もし、少しでも遺族に対して悪いことをしたという気持ちがあるのなら、今すぐに、出版を中止し、本を回収してほしいと思っています。

神戸新聞 2015年6月10日

「酒鬼薔薇聖斗」の“人間宣言”――元少年A『絶歌』が出版される意義:松谷創一郎
少年A手記で注目 日本でも「サムの息子法」制定の声高まる
神戸・小学生連続殺傷事件:彩花さんの母・山下京子さん手記全文「どんな困難に遭っても、心の財だけは絶対に壊されない」

絶歌
絶歌
posted with amazlet at 19.07.12
元少年A
太田出版
売り上げランキング: 12,348

2015-06-14

Difang(ディファン/郭英男)の衝撃


 ・Difang(ディファン/郭英男)の衝撃

『セデック・バレ』魏徳聖(ウェイ・ダーション)監督
『台湾高砂族の音楽』黒沢隆朝
ディープ・フォレスト~ソロモン諸島の子守唄

 最近知ったエニグマのヒット曲「リターン・トゥ・イノセンス」のコーラスが耳に引っかかった。順を追って説明しよう。エニグマは元アラベスクのサンドラ・アン・ラウアーと元夫の二人が中心となって結成したバンドらしい。では懐かしいので1曲紹介しよう。真ん中のリードボーカルがサンドラである。


 このまったりしたダンスが当時は斬新であった。私が中学の頃だ。で、エニグマである。動画の出来が素晴らしいのでロングバージョンも併せて紹介する。出だしの男性コーラスに注目せよ。




 最初の動画が公式動画と思われるが、「リターン・トゥ・イノセンス」(無垢に還れ)のイノセンスには「無罪」という意味もあり、ユニコーン(一角獣)の角には「蛇などの毒で汚された水を清める力がある」とされる(Wikipedia)。時間軸を反転させているのは、熱力学第二法則に反してエントロピーが減少する世界を示す。生老病死を逆転させ老いから生へと向かうベクトルは創世記を目指したものだろう。

 Wikipediaによれば「この『リターン・トゥ・イノセンス』については、サンプリング元の音源になった台湾アミ族の歌い手であるDifang(郭英男)らに、1998年、音源の無断使用につき訴訟を提訴され」、後にロイヤリティを支払うことで和解したとのこと。こうして私は「Difang(郭英男)」の名を知った。当初はモンゴル人かインディアンだと思っていたのだが実は台湾先住民であった。

 モンゴルといえばホーミーである


 この番組でホーミーを知った時、「ああ、ここから浪曲に至るわけだ」と日本のダミ声ミュージックに初めて得心がいった。もちろんアジアの歌はアリューシャン列島を渡ったインディアンにも伝わる。


 今の日本で対抗できるのは竹原ピストルくらいしか思い浮かばない。




 Difang(ディファン/郭英男)の衝撃に私はたじろいでいる。何がこれほど心を揺さぶるのか。なぜ涙が込み上げてくるのか。




 更なる共通項を探せば縄文時代にまで行き当たる。


歌詞

 これらの歌に流れているのはモンゴロイドの民俗宗教的感情なのだろう。更にツイッターで関連情報を教えてもらった。


 人生は驚きに満ちている。Difangの「酒飲む老人の歌」は私が聴いてきた音楽の中で頂点に位置する。

Difangの歌声~Voice of Life Difang(CD+DVD)The World of Difang

アミス台湾先住民の音楽

西尾幹二


 1冊読了。

 67、68冊目『決定版 国民の歴史(上)』『決定版 国民の歴史(下)』西尾幹二(文春文庫、2009年/旧版は西尾著・新しい歴史教科書をつくる会編、産経新聞社、1999年)/少し前に挫けたのだが意を決して再び開いた。一気に読んだ。ハードカバーだと800ページ弱の大冊である。読み物としては『逝きし世の面影』に軍配が上がるが、衝撃の度合いからすればやはり本書を今年の1位に繰り上げるべきだろう。菅沼光弘を通して私は日本の近代史に眼を開いたわけだが、それ以降読み続けてきた近代史本の頂点といっても過言ではない。私は昭和38年(1963年)生まれで後に新人類と呼ばれた世代だ。もちろん東京裁判史観に基づく戦後教育の洗礼を受けてきた。しかも道産子である。日教組が強い教育環境で、更には土地や先祖への思いが内地に比べると薄い風土で育った。祭りといえば出店を意味し、天皇陛下とも無縁であった。10代で本多勝一を読み、つい数年前までリベラルを気取っていた。西尾幹二や中西輝政など嫌悪の対象以外の何ものでもなかった。保守論客は皆傲岸に見えた。そして保守派に与(くみ)する人々にはあまり知性が感じられなかった。これは現在でもそうだ。チャンネル桜を見れば、相手を決めつけ、冷笑する態度がそこかしこに見受けられる。愛国心が黒く見えてしまうのは右翼的暴力性が滲みでているためだろう。生前の三島由紀夫が西尾に注目し高く評価していたという。私は中西輝政にはイデオロギーを感じるが西尾には感じない。西尾は人間として誠実だ。ふと思い立って西尾の動画を探した。西尾は決して議論が巧みとはいえない。相手と目も合わさないところに軽度の自閉傾向が窺える。前にも書いた通り、私が西尾を見直したのは反原発に転じた時であった。君子は豹変し、小人は面を革(あらた)む。同じく推進派から反対派に回った武田邦彦も私は尊敬する。彼らは学問に忠実なのだ。イデオロギーや特定集団の意向とは無縁だ。『国民の歴史』は日本国民が知らねばならない「白人の歴史」でもある。マッカーサーはキリスト教の布教には失敗したが、日本から愛国心を奪うことには成功した。戦後、GHQに加担したのは官僚を始め、マスコミ、学者、そして左翼であった。亡国の徒輩は今ものうのうと国益を棄損し続けている。現在の日本に必要なのは志士を育てる私塾であろう。形は違えども吉田松陰や緒方洪庵と同じものを西尾は見つめているのだろう。